Track 3

リンパ、ツボマッサージをしていきますね

んしょ…お隣に失礼します 先ほど書いて頂きましたチェックシートを拝見しましたが、最近は身体の疲れが抜けきれないそうで… あー…なるほど ここの所、残業続きであまりゆっくり休めていないと… それだと疲れやすいのもそうですが、元気が無くなってくるのもうなずけますね んぅ…疲れが溜まっているという事は五行(ごぎょう)的に「腎」の気が失われつつあるという事… 私の方でこちらの気を補えるよう、施術させて頂きますね まずは左足の内側をマッサージオイルで擦(さす)っていって… んっ…ぅん んん… 手の平で足首を掴むようにして、そのまま太腿の付け根まで… んしょ、んしょ… んー…ぅん こうすることで「足の少陰腎経(しょういんじんけい)」の流れを良くすることが出来るんです 陰(いん)というのは内側を意味していまして、今まさに擦っている所ですね 逆に外側を陽(よう)と呼ぶので覚えておいてください んん…ぅん んっ… はい、もう一回… 足首から…膝裏(ひざうら)…そして太腿… 優しくゆっくりと流れる様に… んん… んっ…ぅん 疲れが溜まると体内の水分代謝が悪くなり、むくみや口の渇きを引き起こしてしまいます それに白髪も生えやすくなったり… ほら、若いのに白髪が生えてしまっている人を見かけたりしませんか? 苦労している証拠だとか言われますけど、実際に身体に疲れが蓄積されているのでしょうね… んぅ… お客様はまだお若いのですから、そうならないように気を付けないとっ… んん…ぅん 今度は反対側の足も… こちらも同じような流れでマッサージしていきますよ んしょ… 足首から太腿の付け根にかけて何度も…何度も… んん…っ ん、ぅん… リンパの流れが良くなるよう、しっかりと…丁寧に… すり、すり…すり、すり… んー…ぅん 続けて腕の内側のマッサージを… よいしょっ…左腕に失礼しまーす… 手の平を上にして伸ばして貰えますか…? はい、ありがとうございますっ このまま手首から腕の付け根までマッサージを… んっ…んん すり、すり…すり、すり… こちらもリンパの流れが良くなるようにイメージしながら… んん…ぅん 滞った毒素をしっかりと押し流していきましょうねー… んっ… はい、今度は右腕の方も… 失礼しまーす… 手の平側の手首から肘…そして二の腕と優しく擦っていって… んしょ、んしょ… すーりすり…すーりすり… すり…すり… んっ…んんー… これでよしっと… 次はうつ伏せになって頂けますか? んしょ…ありがとうございます 今度はこうやって背中をマッサージしていきますよー… んしょ…んしょ… 肩甲骨(けんこうこつ)辺りからお尻の上まで直線的にっ… んん…っ お尻の上まで辿り着いたら肩甲骨まで戻ってまた同じように… んっ…ぅん んー…んん 腎経(じんけい)は、こうやってマッサージする事で腎臓の働きを活性化させる事が出来ます ここが弱ってしまうと精力が弱まり、実年齢以上に老けて見えてしまう事も… ふふ、こんな話を聞いてしまうと怖くなってしまいますよね でも大丈夫です…これからしっかりとケアしていけば、きっとお客様も活力に満ち溢れた殿方(とのがた)になれますから…♪ んっ… すり、すり…すーりすり… さて、次はお尻の方ですねー… こちらは腰にありますツボ「志室(ししつ)」に刺激を与えつつ、マッサージしていきますよ 志室は腕を下に伸ばした状態での肘の高さと同じ位置にあって… 背骨から左右に指を3,4本移動した所にあります ここをぎゅっと押してから、そのままお尻の形に沿うように擦っていって… んしょ…! んん… んー…ぅん これと同じ動作を何度か繰り返していきますねー… んんっ…! ん、ぅん… んぅ… このツボを刺激する事で元気な気持ちになれますし、他には腰痛や冷え症にも効果があるんです 自分でも押すことが出来る位置にありますので、是非場所を覚えていってくださいね んっ…ぅん んー…んんっ この辺りはこれくらいにして… 一旦、仰向けになってください はい、大丈夫ですよー… そのまま深呼吸してリラックスしてくださいね? すーっ…はぁー… すぅ…はぁぁ~… それではまずお腹のマッサージを… 手の平をみぞおちに当て、そのまま時計回りにゆっくりと優しく擦っていきます… んん…っ んっ…ぅん あまり力を入れ過ぎず、身体を労(いた)わる様な感じで… いつも頑張ってるねー…お疲れ様ーっ… ふふ、こんな風に声を掛けてあげるのも大事だと思いますよ なかなか自分の身体に声かけして労わる事なんて無いと思いますし… せめて私の方からでも優しくしてあげられたらなって…♪ んしょ…んしょ… んっ…ぅん マッサージを終えた後は、仕上げのツボ押しですね まずはへその下にあるツボ「関元(かんげん)」を中指で指圧していきたいと思います ええと… 正確にはへそから指を4本分下にいったところでしょうか… 関元は気を整えるツボとして知られていまして、鍼灸治療(しんきゅうちりょう)でよく使われるツボなんですよ ただ、内臓と重なる場所にありますから、優しく押さないといけないのですが… それではいきまーす… いーち、にー…さーん…し…ごっ… はい、もう一度… いーち、にー…さーん…し…ごっ… 今度は腎経の出発点にあるツボ…「湧泉(ゆうせん)」も押していきましょうね このツボは足の裏にあるのですが… んー…ここですね 土踏まずのやや上の中央…足の指を曲げた時に出来る凹みにあります このツボもお客様に活力を与えてくれる効果があるので、しっかりと押し込んでいきますね んしょ… こうやって両手の親指を使ってー… せーのっ…1…2…3…4…5っ もう一回… いーち、にー…さーん…しー…ごっ 大丈夫ですか?痛くないです? ふふ、それなら良かったです…♪ では右足も同じように…いきますよー? んしょ…1…2…3…4…5…っ もう一回… いーち、にー…さーん…しー…ごーっ ふぅ…お疲れ様でした これで身体のリンパ、ツボ押しマッサージはこれでおしまいです まだ終わりではないですけど、受けてみてどうでしたか? ですよね、ですよね! 最初は少しお客様から暗い雰囲気がありましたけど、今では明るさが感じ取れますし 簡単な施術でもこうして効果を感じて貰えて私は嬉しいです…♪ や、やだぁ…そんなに褒めても何も出ませんよ? 私なんて別段上手い訳じゃありませんし、むしろそれだけお客様がお疲れだったんじゃないかなと… う、うぅ~…そうですか?あ、ありがとうございます… なんかここまでお客様にべた褒めされたのは初めてだったから、こそばゆくなっちゃいます え、えーと…次はそうですね お顔のマッサージをやっていきたいなって思います なので、お客様はそのままで大丈夫ですよ はい、準備してきますので少しお待ちくださいね