Track 2

ゆきとクールドライブ(乾布摩擦)

;//////// ;Track2 ゆきとクールドライブ(乾布摩擦) ;//////// ;SE 車のエンジン音(ドライブ中)+クーラー全開 ;7/左 「あ~~すずしか~、いきかえる~~」 「クーラーって、自動車ってすごかとねー。 ありがとぉねぇ、おにいさん。 ゆき、まっこと助かったと」 ;7/左 車窓みてる感じで首をふりつつ 「涼しかうえに、びっくりするほど速ぉに走って―― うふふっ、景色ばびゅんびゅん、飛ぶように流れていきよるねぇ―― はぁあ――おもしろかねぇ、すごかとねぇ」 ;7/左 通常 「いまどきの人間は、こぎゃんと便利な宝物、簡単に借りたりできよるんねぇ。 すごかと――ぎゃんすごかとねぇ。 夏の暑さも冬の寒さも、こいばあったら、ちょっとも怖いことなかろーねぇ」 「……(ため息)―― そりゃ、ゆきみたいな雪御嬢(ゆきごじょう)も―― ん? あ……あああっ!」 「いけんいけん。 ゆき、ばたばたしとって、自己紹介もしとらんかったねぇ」 「ええと――ほんなら。 いまさらばってん、あらためて」 「んと……ゆきば、熊本の、湯前(ゆのまえ)って土地にある山に棲もーとった、 雪御嬢(ゆきごじょう)なんよ」 「雪御嬢ってゆーて――あー…… おにーさんも、やっぱり知らんと? ほんなら、ええと…… そこから説明、じゅんじゅんにしていくけんね」 「ゆきごじょうっていうのは、漢字だと、 雪やこんこんの雪に、御免下さいの御に、 お嬢さんの嬢って書いて、雪御嬢いう、あやかし」 「ゆーか……ふふっ、 おにいさん、見かけによらず肝っ玉すわっとるねぇ」 「こぎゃんと近くに雪御嬢―― 氷と雪を司る、怖ぁい怖ぁいあやかしばすわっとるゆーんに……へ?」 「ふんふん―― 『さっきまでの話と、タオルごしの指よ、かかる吐息の冷たさで、なんとなく』―― あー、そぎゃん雰囲気……ゆきが、普通の人間じゃあないって、感じとったと?」 「……あー。ほんなら――うん。 ほんなら、余計にありがとおねぇ。 ゆきがあやかしってわかっちょって。 その上で、見捨てもせんで、助けてくれて―― まっこと、まっことありがとお」 「え? あ――うん。 よねぇ、感じとっても、信じられんよねぇ。 こぎゃん、車みたいなすごかものを簡単に動かせる世の中に、あやかしば人間にまぎれてくらしとる――なぁんて」 「ばってん、こいば、まっことよ? そん証拠に――んっ!」 ;SE 氷雪系魔法Ef的なの 「雪華(せっか)。雪の華。綺麗でしょお? こいば咲かせるの、ゆき、なかなか上手なんよぉ―― って、もう、おにいさん。 どぎゃんしてゆきの指先ばみてくれんのぉ?」 「え? あ! そぎゃんとね。 こぎゃん速く走っとる車ば、おにーさんが操っとるんやもんね。 脇見ばしたら、危なかとねぇ」 「危ないもんは、片さんとねぇ。 えいっ」 ;SE パリン、ガラス砕ける系 「――はぁい、綺麗に砕けたと――って? どぎゃんしたと、おにーさん。 急に、頭ばもぞもぞ――あ」 「わかったとー。雪華ばみれんかったの、残念やったとね? ほんならね? ゆき、おにいさんの目線の先に、車の外に、ほんのちょこっとだけ雪ばふらせて――ひゃっ!?」 「『スリップするから絶対だめ!』……って、 ええと――どぎゃん意味? ――あ……ああ――なるほどなぁ。 車も人とおんなじように、雪の上では、足ば滑らせてしまうとねぇ」 「ほんなら、車ば止まるまで、ゆき――えへへっ、 おとなしゅうおにいさんの横顔、みとるなぁ? じ~~~っ」 「じ~~~~~~っ――って、あ」 「あんな? おにいさん。聞いてもよかと? よか? えへへ、ほんならちょこっと、訪ねるけどなぁ?」 ;7/首だけダミーヘッドの目線方向に向けて 「こん車。いったどこを目指しとーと?」 ;環境音 Fo ;SE 車のドア開く→閉まる ;SE 足音 ;6 /左後 「ふあぁ……あ――」 ;環境音。洞窟内、F.I, ;以降反響エフェクトかける? 「ひんやりしちょるねぇ。 ああ……ゆきがもともとくらしておった、 市房山(いちふさやま)の山ん中と―― ああ……これなら少しも変わらんねぇ――あ!」 :SE 小走り足音 6/左前→10/右前遠 ;10/右前遠 「ここ――人間のお部屋みたいになっとおねぇ。 床板とたたみばしいてあって…… お布団に、タンスに――」 <引き出し開け>――わ、服やら手ぬぐいやらもはいっとー」 ;11/右 「あ! こっちの奥ば、お台所もあると――お風呂も! はぁ~、こんなら、お客様だって―― えへへ、お迎えできるとねぇ ;1/前 「……ね? おにいさん、 茂伸の山奥に、こぎゃん素敵な洞窟ばあるなんて―― どぎゃんしてしっとったと?」 「え? 『教えてもらった』――って、誰に? うん……うん―― れんたかあば借りるついでに、役場によって――あ!」 「ゆき、ものべののカミさまからのお手紙でそぎゃん言われとったねぇ。 『ついたら役場に顔をだすっス』って」 「……ゆきがぽかぁんと忘れてしもとったこと。 おにいさん、ちゃあんと覚えて―― えへへ、ゆきのこと、また助けてくれたんねぇ」 「ありがとぉ。 まっこと、ありがと。 うち、おにいさんのおかげで、こころも体も、もう元気ば百倍に――あれ?」 「おにーさんの顔色…… あったときより、ずいぶんと青ざめて――って、あ!」 「ゆきのために、車ん中、ぎゃん冷やしとってくれたけん―― そこからすぐに、こぎゃんひんやりした洞窟にゆきを案内してくれたけん」 「……ああ、おにいさん。 寒いの我慢しとってくれたんねぇ。 ゆき、気づかんでごめんねぇ――え?」 「『慣れないレンタカーで、初めての山道を運転したから、その緊張もあって』……ああ――おにーさん…… からだも心も、ゆきのために、よーさん使ってくれたんねぇ―― まっこと、ありがとお」 「ほんなら、ね? ゆき。手ぬぐいでおにいさんのことくるんで、包んで―― ほんで上からゴシゴシこすってあげるけん」 「そぎゃんしたら、おにいさんのこころも体ももあったまって、きっとほぐれるってゆき思うばってん―― どぎゃんと?」 「あ――えへへっ。 ほんなら――ん――」 ;2/右前 接近囁き 「おにいさんのこと――<タオルがさがさ>―― こぎゃんして――くるーって、つつんで―― うん!」 ;1/前 「ほんなら、まずはこするけんねぇ。 <タオル擦>――んっ―― <タオル擦>……ん―― <タオル擦>……(呼吸音)」 「ん――<タオル擦>―― どぎゃんと? おにいさん――<タオル擦> タオル、二重にしてあるけん――<タオル擦> ゆきのひんやりば伝わらないで――あ!」 「えへへっ――あったまってるならよかったとー。 ほんなら、もーっとすりすりするけん―― ん、っしょっと」 ;2/右前 「ごしごし――<タオル擦>――ごしごし――<タオル擦>―― ん……(呼吸音)――ああ……こん手拭い、まっこと肌触りのよかとねぇ――<タオル擦>」 「ん……<タオル擦>――住処も、こぎゃん細かかもんも――<タオル擦>――ひとそろい、はじめから用意してくれとったとは――<タオル擦>―― まっこと、まっことありがたかとねぇ――<タオル擦>――んっ」 ;8/左前 「ものべののカミさまば――<タオル擦>――犬神ちゃんと、ウチのこと――<タオル擦>――ただ、なんとなしに呼んだんじゃなく……<タオル擦>―― ちゃあんと調べて、よかようにって――<タオル擦>―― えへへっ、お迎え、してくれたんやねぇ――え?」 ;1/前 「そらぁものべのに――<タオル擦>――あやかしたちの――<タオル擦>―― よーさんよーさん、んっ――<タオル擦>―― 集まってくるとも――<タオル擦>――無理のなかとねぇ――え?」 「……『この町にあやかしが集まってきてるの?』って……<タオル擦>―― そぎゃん聞くとは、おにいさん――<タオル擦>―― んっ……ものべののこと――<タオル擦>―― なんも、なーんもしらんと来たと?」 「……(呼吸音)ふん……ふん……あぁ――<タオル擦>――そぎゃん理由で――<タオル擦> 行き先がものべのとも知らんで、駅からバスに――<タオル擦> ―― ――ほんなら、びっくりしたとでしょお」 「車でとおりすぎた町んなかにも――<タオル擦>―― ん? どぎゃんしたと、おにいさん。 なんだか、さっきから急にそわそわ――え?」 「『耳の中に水がはいってるみたい』?…… ありゃ、そら大変やねぇ―― ばってん、おにいさんとゆき、さっきからずーっと一緒 ……(呼吸音)……一緒――(呼吸音)――ああ!」 「それ、ゆきのせいやねぇ。 ごめんねぇ――車ん中で、雪華―― 雪の華、なーんも考えんでパキって砕いてしもうたけん」 「あん時カケラばおにいさんのお耳にはいって―― うん、そう。ずーっと冷やしとったけん、 溶けんでそのままのことって――」 「ばってん、いまこぎゃん風に――<タオル擦>―― ん、こすって、こすって―― おにいさんのお顔も赤ぉなるくらい、体温ばもどってきたけん―― お耳の中で、きっととろけてしもおたんね――あ!」 「そおだ。よかこと考えた―― あんね? おにいさん。ちょこっとまってね?」 ;SE 足音 1/前→10/右前遠 ;10 「ん……ここらの引き出し――<引き出し開>――ん……<引き出し開>――<引き出し開>――なかとねぇ。 あ、ひょっとしたら洗面台の方?」 ;SE 足音 10/右前遠→11/右遠 ;11 「あ、あったあった。えへへ――」 ;SE 足音 11/右前遠→1/前 ;1 「にぃさん、おまたせ。ほんならね? ゆき――」 ;8/左前 接近囁き 「お耳のお水吸い取るついでに―― ふふっ、おにいさんのお耳掃除ば、したげるけんね?」 ;環境音F.O